DETAIL
お世話の道具も一緒に収納、お部屋につくる小さなお庭
植物を置くトレーと棚板を組み合わせた、少し高めの飾り棚です。ダイニングで椅子に座った視線に、程よい高さに植物を飾ることができます。棚板にも植物を置いたり、お世話に必要な道具を収納したりすることが可能です。
3号から5号の小ぶりな鉢を複数並べることで、お部屋に小さなお庭のようなスペースをつくることができます。
プラントラックに比べ立ち上がりを高くすることで、高い場所に鉢を置いても安心感があり、またダイニングでの着座の視点から、トレーの底面や鉢の受け皿が隠れる事で、視覚的に整理された印象になります。
トレーのサイズは幅62cm×奥行30cmとコンパクトながら小さな植物をアレンジして置いて愉しむには十分なサイズです。棚部分には、植物をお世話する道具を収納したり、もちろん植物を置いても素敵です。
付属の「モイス」板について
モイスは、けい酸カルシウム板をベースに天然鉱物のバーミキュライト、珪藻土などを配合した調湿機能を持つ素材です。有害物質を含まず、天然素材のみで造られているため、土に還すことができます。
プラントムーバー、プラントラック、プラントシャルフそれぞれのトレー部分の底板は美しくナチュラルな突板を使用していますので、モイス板を敷かずにお使いいただくことも可能ですが、霧吹きなどを使って植物のお世話をするときに発生する水滴を吸収するモイス板を敷くことで常に清潔でお手入れしやすい状態を保つことができます。
click! 画像をクリックして拡大 / Click the image to enlarge